Diamond cut Diamond--Ultra-Vival

Rei Morishita from Japan: Environmentalist, poet, essayist. Everything, various things will be taken up. Originally, it was a blog about disasters, and expanded to say romance, for example, is a kind of disaster because it is a problem of one’s survival.

Lao Tzu(老子), each chapter bibliographical ~ ~ Part 2(2/3)

Lao Tzu(老子), each chapter bibliographical ~ ~ Part 2(2/3)

The Chinese classic "Lao Tzu" is a short document consisting of a short sentence fragment and 81 chapters (5,000 words), but its meaning is very deep. From now on, I will divide it into three parts and list the keywords and key points of each chapter. It is written as @ 1 = Chapter 1. 81/3 = 27 chapters each. The source is from "Lao Tzu" (Tamaki Ogawa, translation: Chuko Bunko). This blog makes sense to index and organize the Lao Tzu in me. This is the second time.


(Before accepting)



f:id:iirei:20210623033536j:plain


Lao Tzu ( Kunio Hachiya :Iwanamibunko)


@ 28: "If you keep the weakness while maintaining the strength of hardness, it will become a valley in the world. Then you will acquire the same virtue. It is the uncut wood (Araki:樸) (wood as it is cut) Is equivalent to. "(See @ 19)


@ 29: "The world is not something you can catch when you try to catch it. If you stick to it, you lose it."


@ 30: "Those who have the intention of the Tao do not use force. The place where the army hangs out becomes a barren land."


@ 31: "A good weapon is an ominous tool." & "Don't be honored to win the battle. Those who do it are those who enjoy murder." Those who hold a celebration party die violent death.


@ 32: "The way the Tao is. The Tao is permanent and has no name." & "It is small wood but no one can make it a subordinate."
(See @ 19)


@ 33: "The state of an excellent person. It is a wise person who understands others, and a person who understands himself is a person who has a insight." It has a poetry-like form, such as stepping rhyme and using couplets.


@ 34: "The great Tao is like a floating ship. No matter what you can do, you don't take credit for yourself."


@ 35: "People in the world gather to those who hold a great shape. When the Tao is mentioned, it is candid."


@ 36: "The secret of never losing to war." "If you want to weaken a person, you must first strengthen it for a while. If you want to take away from it, you must give it first. (Several other examples)" & " Fish should stay at the bottom of the deep water. The nation's sharpest weapon should not be shown to anyone. "


(Note) There is a theory that the text of the ancient conspiracy book "Zhousho". It has been said mixed in with this chapter, but since it has been regarded as a chapter of Lao Tzu since ancient times, the theory would be adopted. The point is to accelerate the decline of the enemy by consciously increasing it. You can imagine the idea of "the moon that is missing when it is full" in I Ching(易経). The latter half of the word "fish is ..." is an image of the strongest modern weapon, the nuclear submarine. It is reminiscent of a fish in a deep pool firing an SLBM. This is a unique chapter among all 81 chapters of Lao Tzu.


@ 37: "The Tao is useless, but it can' t do nothing." & "The unnamed log:樸 "creates a state of unselfishness. (See @ 19)


(Up to this point, the first volume is called "Tao Sutra." The second volume is called "Virtue
Sutra." Together, it is "Lao Tzu ‘s Tao Virtue Sutra." It is the official name of "Lao Tzu.")


@ 38: "People with high virtues do not brag about it." & "Relativization of Confucian morals such as jin(仁), righteousness(義), and gratitude(礼)."

Jin and righteous people have some motive to do "good deeds."


@ 39: "One (one: perfect) ... By knowing the unification principle, heaven, earth, and living things can live." & "The king uses loneliness, widow, and poor crop as his own name."

The king is said to embody the misery of the world. Orphans are "minashigo". The widow or widower is "one person", and the non-grain is "bad crop and food is scarce".


@ 40: "The road goes back. Weakness is the function of the Tao."


@ 41: "Differences in how to accept the Tao depending on personality (3 ranks)." & "Great talents mature late "(Great talent=Large vessel)


The word "large vessel means "not that a large vessel is completed slowly, but that a large vessel is not completed".


@ 42: "The Tao does produce one, one produces two, two produces three, three produces all things." & "All things bear the yin and hold the yang."
This part is common to the Yin-Yang Wuxing theory and the view of I Ching. The intimacy is extremely high with the trinity of father, mother, and child, and I Ching, which talks about the fate of all things.

& "A ferocious thing does not die well. I make this the father of teaching." As in this chapter, there are some things that make it difficult to see the connection between the first half and the second half, making Lao Tzu particularly difficult.


@ 43: "Water rushes ignoring hard things." & "Teaching without words, things that can be compared with actions without actions are rare."

Lao Tzu praised water in the previous chapter. (See @ 8)


@ 44: "Which do you choose, honor or body?" "If you are too greedy, you will suffer a huge loss."

The question mark was asked, "What is the significance of the honor of damaging the body?"
Also, greed is a source of earthly desires.


@ 45: "It looks like there is something missing in the big ones. (Hereafter, the same purpose is expressed in antithesis.)"


@ 46: "If there is no war, war horses will become farm horses." & "Knowing enough is always enough."

A bell against spreading desires indefinitely.


@ 47: "Knowing the world without leaving the house. The farther you go, the less you know."

Nowadays, the power of television, radio, and the Internet makes it possible to understand the world, but how did Lao Tzu know about the world? It is a mystery to modern people. Also, if the person traveling visits a tourist destination or a commercial city, the blind person will only get information that is junky.


@ 48: "When you study, you will know more. Those who do the Tao will reduce what they do."

From a slightly twisted point of view, if you study and do the Tao, what you know and what you do is the same. So I see that both are needed.


@ 49: "The idea of good is completed, with good people as good and non-good people as good."

Only when you know that it is "bad" can you understand that it is "good." Both are two sides of the same coin. In this view, saints do not discriminate against different people. (See @ 27)


@ 50: "The way to divide life and death ... Who can predict? Many people who are obsessed with life go to the dead place."


@ 51: "The Tao creates creatures, and virtue nurtures them."

The kanji "Toku(徳)" originally has one more stroke, and when the character is translated, it can be read as "going the way with an honest heart." Then you will meet various tangible and intangible treasures on the road. In kanji, it leads to the homophone "Toku(得)".


@ 52: "There is a mother in the world. You know a child from its mother, you know a mother from its child, and you will not be harmed until you die."


@ 53: "The people are hungry, but the dynasty has sharp weapons, and gets bored. It is a country that is off the Tao." (← For example, modern North Korea. There must have been such a country even during the Spring and Autumn Warring States period.)


@ 54: "With well-prepared equipment, offspring will continue to respect their ancestors. It is a virtue of the Tao." & "I see a virtuous person from the eyes of a ruler."

There are similarities between governing a country and governing a home.



(Hereafter, next time)


Reference past log: Seven theorems of Lao Tzu

iirei.hatenadiary.com






Updated once a week on Wednesday or Thursday.



In Japanese, original


老子・各章解題〜〜その2


 中国の古典・「老子」は短い文章の断章・81章(5000余言)からなる全体も短い文献ですが、その意味するところは非常に深いです。これから、3回に分けて、各章のキーワード、要諦を挙げてみようと思います。@1=1章と言う具合に表記します。81÷3=27章づつです。出典は「老子」(小川環樹・訳注:中公文庫)からです。このブログは、私のなかの老子にインデックスを付け、整理整頓する意味があります。ちょっと取っ掛かりにくい人もいると思われるので、一回置きにエントリーします。今回は2回目。



f:id:iirei:20210623033536j:plain


老子(蜂屋邦夫:岩波文庫

(承前)

@28:「硬さの力をしりつつ弱さを保てば、天下の谷となる。すると変わらぬ徳が身につく。それは削られる前の樸(あらき)・(切り出したままの木材)と同等である。」(@19参照)

@29:「天下は獲ろうとして獲れるものではない。固執すると失う。」

@30:「道を旨とする者は武力を用いない。 軍が屯(たむろ)したところは不毛の地となる。」

@31:「優れた武器は不吉な道具である。」&「戦に勝ってもこれを光栄とするな。する者は殺人を楽しむ者である。」祝勝パーティーを行う者は、横死する。

@32:「道の有り様。道は永久であって、名がない。」&「樸は小さいが誰も部下にはできない」
(@19参照)

@33:「優れた人物の有り様。他人を了解するのが知恵者であり、自分を了解するものが明察のある人である。(以下いくつか対句風に列挙)」「老子」は、韻を踏んだり、対句を用いたりと、詩のような形式を持つ。

@34:「大いなる道は漂う船に似ている。なにごとかなし得ても、自分の手柄としない。」

@35:「おおいなるカタチを保持する者には、天下の人びとが集ってくる。道が言及されるときは、淡白である。」

@36:「戦争に絶対負けない極意。」「ある者を弱めようと思えば、まずしばらくそれを強めなければならない。奪おうとすれば、まず与えなければならない。(他数例)」&「魚は深い水の底から離れぬがよい。国家の最も鋭い武器は何人にも見せぬがよい。」

(注)この章は古代の陰謀の書「周書」の文章が紛れ込んだとの説があるが、古くから老子の一章とされていたので、後者の説を採ることにする。要諦は、敵を意識的に増長させることによってその衰亡を早めることにある。易経にある考え方「満つれば欠ける月」をイメージすれば良いだろう。なお、後半の言葉「魚は・・・」は、現代の最強兵器・原子力潜水艦をイメージする。あたかも深い淵にいる魚がSLBMを発射するありさまが彷彿される。老子・全81章のなかでも、特異的な章である。

@37:「道は無為であるが、成されないことはない。」&「名づけられない「樸」は無欲の状態を産み出す。」(@19参照)

  (ここまで上巻・「道経」と呼ばれる。以下 下巻を「徳経」と呼ぶ。合わせて「老子道徳経」。「老子」の正式名称である。)

@38:「徳の高い人は、それを自慢することはない。」&「仁・義・礼など儒教道徳の相対化。」
仁者や義者は、なにか動機があって「善行」を行うものなのだ。

@39:「一(いち:完全なるもの)・・・統一原理を知ることで、天も地も生物も生きながらえる。」&「王は自称として孤・寡・不穀を用いる。」
 王は、世の不幸を体現するとされている。孤は「みなしご」。寡は「ひとりもの」のこと、不穀は「凶作で食糧が乏しい」こと。

@40:「道はあともどりする。弱さが道の働きである。」

@41:「人格による道の受容の仕方の差異(3ランク)。」&「大器晩成」

この「大器晩成」という言葉は、「大きな器がゆっくり完成するという意味ではなく、大きな器は完成しない」、という意味である。

@42:「道は一を生ず、一は二を生じ、二は三を生じ、三は万物を生ず。」&「万物は陰を負うてしかして陽を抱く。」
この部分は陰陽五行論易経のものの見方と共通している。父・母・子の三位一体、万物の消長を語る易経と、親密性がきわめて高い。
&「凶暴なものは良い死に方をしない。私はこれを教えの父とする。」この章のように、前半と後半のつながりが見えにくいものも散見され、老子をひときわ難しくしている。

@43:「水は硬いものを無視して突進する。」&「言葉のない教え、行動のない行動に比べられるものは希である。」
 
 老子が水を讃えるのは、以前の章にもあった。(@8参照)

@44:「名誉と身体、いずれを選ぶか。」「物欲が強すぎるとかえって巨大な損失を被る。」
 「体を毀損しての名誉にどれほどの意味があるのか?」と疑問符を呈している。
 また、物欲は煩悩の種である。

@45:「大成したものは欠落があるように見える。(以下同じような趣旨のことが対句で表現される。)」

@46:「戦争がなくなれば軍馬も農耕馬になる。」&「足るを知ることの足るは、常に足る。」
無制限に欲望を広げることへの反鐘。

@47:「家を出ないで天下のことを知ること。出ることが遠くなるほど、知ることは少なくなる。」
現代では、テレビ、ラジオ、ネットの力で世界のことがわかるようになっているが、老子はどのように世界のことを知っていたのか?それは、現代人にとっては謎である。また、旅行するものが、観光地ないし商業都市を訪れたとして、物を見る目のない者は、碌でもない情報しか得られないだろう。

@48:「学問をすると、知ることが増える。道を行うものは、することを減らしていく。」
ちょっとひねくれた見方をすれば、学問をやり、かつ道を行えば、知ることと行うことは変わらない。だから、どちらも必要と私は見る。

@49:「善人を良しとし、善人でない者も良しとして、善という観念が完成する。」
「不善」ということを知ってはじめて「善」ということも解る。両者は表裏一体なのである。この見方で、聖人はいろいろな人に差別を設けないのである。(@27参照)

@50:「生死を分ける道・・・だれが予測できようか。生に執着するものには死地に赴く者が多い。」

@51:「道は生きものを生み出し、徳はそれを養育する。」
「徳:とく」という漢字は、もともと画数が一つ多く、その文字を字解すると「素直な心で道を行く」と読める。そうすると、道でいろいろ有形・無形なお宝に会うであろう。漢字では同音の「得:とく」に通じる。

@52:「世界には母がある。母から子を知り、子から母を知る。そうすれば死ぬまで危害を受けない。」

@53:「民衆は飢えているのに、王朝はドンちゃん騒ぎで、鋭利な武器を持ち、飽食している国。道に外れた国である。」(←例えば現代の北朝鮮老子のいた春秋戦国時代にも、このような国はあまたあったのだろう。)

@54:「しっかりしつらえられた器具によって、先祖を子孫が尊敬してやまないだろう。それは道の徳である。」&「統治者という目から徳ある人の姿を見る。」
国を治めることと家を治めることは、類似性がある。


(以下、次回)

参考過去ログ :老子の七定理

iirei.hatenadiary.com



老子は、単なる平和主義者ではない。36章には、戦争をやって、絶対に負けない方法を示している。敵の攻撃がクライマックスになった時が反撃のチャンスだという、自然の法則に則っている。むしろ、敵に好きなように仕向けることが大事だと。



タグ:戦争、知足、道徳